このページの目次
世の中のシャンプーは大きくわけると3種類!
巷には、実にたくさんのシャンプーがあふれています。ボタニカルシャンプー、アミノ酸シャンプー、無添加シャンプーにノンシリコンシャンプー・・たくさんありすぎて、試してみようにもどれがいいのか、本当に迷ってしまいますよね。
ですが、実はこれらのシャンプーもざっくり種類分けすると、3種類に分類されるんです!
シャンプーその1・・高級アルコール系シャンプー
高級アルコール系、といっても、実はここに分類されるのは、いわゆる「いたって普通のシャンプー」です。成分表示を見たときに、始めの辺りに「ラウリル硫酸●●」とか、「ラウレス硫酸●●」とかいう表示があるものですね。
これらのシャンプーは洗浄力がバツグンで、泡立ちも一番よいシャンプーといえます。
高級アルコール系シャンプーがオススメなのは・・
25歳以下くらいの若い世代の人
*ただし高級アルコール系シャンプーの中でも、弱酸性シャンプーには注意が必要*
毎日仕事でとても汗をかいて頭皮の臭いも気になるという人にとっては、一番スッキリできるのですが、敏感肌や乾燥肌の人が使うと炎症を起こしてしまったり皮脂不足で頭皮トラブルのもとになる可能性があるので注意が必要です。
シャンプーその2・・・アミノ酸系シャンプー
お次はアミノ酸系シャンプーと呼ばれる分類のシャンプーですが、こちらの成分表には、「ココイルグルタミン酸●●」や「メチルアラニン●●」などといった表示が並んでいます。ですが大抵は、ボトルやラベルにわかりやすく「アミノ酸シャンプー」と表示されています。
アミノ酸系シャンプーは洗浄力は先ほどの高級アルコール系シャンプーに劣りますが、肌への負担が少ないという点がオススメです。
美容院などでの使用率も高く、口コミでも売れ行きがいいのが「ミルボン」シリーズのシャンプーです。ドラッグストアに並ぶシャンプーの中でも多少高めの値段設定ですが、根強い人気がありますね。
洗浄力が強すぎないので肌への負担が少ない
*使用期限や防腐剤の有無・素材によってはアレルギーに注意*
髪質に合ったトリートメントを必ずセットで使うこと
アミノ酸系シャンプーおすすめランキング↓
シャンプーその3・・・セッケン系シャンプー
どんなシャンプーも洗浄力が高すぎたり、アレルギーが原因で頭皮トラブルが発生・・でなかなか自分に合うシャンプーにたどり着けない人が最終的に選ぶことの多い石鹸が主体のシャンプー。
成分表をみて、「水、カリ石けん素地」と書かれているようなシンプルなものを選ぶようにしましょう。
ただすべての敏感肌の人に安心というものでもなく、やはり使ってみないとなんとも言えないというのが本当のところ。洗浄力は高めなので乾燥肌の人には辛い場合があるからです。
*清潔にしたボトルに詰め替えしないと腐敗を起こすので注意*
油分が含まれていないのでバサバサな感じになる